秋の花火2018
(2018-10-29)
毎年恒例のN大の学園祭の最終を飾る、秋の花火。
地元では楽しみにしている人も多く、
地元サービスの一環?
春には桜の並木道の公開
そしてバラ園も自由に見学できる。
地元密着の大学経営?
数年前、駅名に大学名を入れて、駅名を変えるという
大事業を行ったときに、何回も反対にあったことに
起因しているのかな?
何はともあれ、年に数回地元サービスはありがたい。
我が家のベランダから、こんなに大きく
見られる贅沢な花火大会はありません。
まだまだ続くことを祈って、花火を鑑賞しました
励みになります。ポチっと応援、お願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト